こんにちは!花粉症が辛すぎるぺさんです(*’ω’*)
今年初のお泊りキャンプに行ってきました!コロナが憎い(-_-メ)
今回のキャンプは、予約困難の大人気キャンプ場「ほったらかしキャンプ場」です(´ω`*)
いつもはファミキャンですが、今回は年に1度だけ発足される恒例の野郎キャンプとなります!
ほったらかしキャンプ場について詳しくまとめた記事はこちら!
毎年恒例の野郎キャンプ
このメンバーとは毎年1回、冬の季節にキャンプに行っています。
冬に行くので通称「スノキャン」と呼んでいます(^^♪
ファミリーでは普段行かないようなハードなキャンプ場に行きたいのですが、今のところファミキャンでも行けるところに行ってますw
珈琲問屋横浜JAPANからの買い出し
渋滞をかわすために早朝出発。多少渋滞にハマるも良い感じに進みます。
談合坂ICで朝食。
毎回、ここのうどんを食べている気がします…。
このうどん、量が多くて良いんですが、年々食べれなくなってきました(´・ω・)ウプッ
まず立寄ったのは、「珈琲問屋 横浜JAPAN」です。
甲府には他にも珈琲店があるみたいなので、次回は他の店にも行ってみたいです(*´з`)
ビッシリ珈琲関連の商品が並んでいます!種類が多すぎて何を買おうか悩みました…。
うん。良く耳にする豆は評価が高いんですね( *´艸`)星がズラリw
というわけで、エメラルドマウンテンにしました!(冒険しない人)
私はジョージアの回し者ではありませんw
味は「珈琲を固めたタブレット」という感じ(まんま・・・!?)で、舐めていると口の中がず~っと珈琲な感じになりますw
いつも寄る肉屋さんに行ってみたら休みだったので、急遽こちらの「ミート・ザ・ミート」で買い物。
肉がどっさり販売されていて、大量買い目的にもマッチ!豚の頭までおいてあってビビりました( ゚Д゚)
横の新鮮市場は野菜なども売っているスーパーでした。ここなら肉にこだわりつつ、普通の食材も一度に購入できて便利です。
たんまり肉を買い込み、いざキャンプ場へ!
ほったらかしキャンプ場
ついに到着しました。本日の宿、ほったらかしキャンプ場です!
このキャンプ場は2回目で、スノキャンデビューしたときに訪れた思い出の場所です(^^♪
今回はアーリーチェックインをして籠城キャンプをします!
- アーリーチェックインは11:30から入場可能
- 予約時にオプションで申し込める。
いつも慌ただしいキャンプなので、今回はまったりキャンプです(*´▽`*)
受付を済ませサイトへGO~。
絶景のダイノジサイト
今回のサイトは広めの「ダイノジサイト」に泊まります。
ダイノジサイトは人気が高く、予約時もダイノジサイトから埋まっていくイメージがあります(*_*)
今回の幕は、スノーピークの「ランドステーションM」を使います。
前回設営に失敗したのでリベンジを兼ねて。野郎キャンプで時間もあるし失敗しても「ごめんちゃい」(●´ω`●)テヘペロ で済みますのでw
ランステMの設営に失敗した記事はこちらをご覧ください。
自作二股ポールで幕内を広くし、コット寝スタイルでいきます。
荷物もなるべく最低限にして設営時間をカット。
2股ポールはしっかり真下に力が伝わるようにしないと、「クネッ」と曲がってしまいました。これでも1泊できましたが不安ですね。改良しないといけません(>_<)
そもそも二股設営慣れしてないので、そこも原因の一つ。いろいろ特訓します(*_*)
ランステMの中は広々!ランドロックより広いんですって!いつかランステLも使ってみたい(*´з`)
設営完了!今回は失敗することなく設営できました(‘ω’)
前回設営できなかったのは、いったい何じゃったんじゃろか…(;´・ω・)
早速乾杯です!この日の天気は大アタリ!風も弱く最高のキャンプ日和です(´ω`*)
遠くに富士山がしっかり見え、夜には甲府の街明かりがとても綺麗でまさに絶景!
と感じざるを得ません!
カフェやサイトが増設
恒例のキャンプ場内パトロールをします。
2年前に来た時よりも、所々変わっているようなので楽しみです(*‘ω‘ *)
出典:ほったらかしキャンプ場
カフェ 散歩
「カフェ」なるものも出来たそうなので早速行ってみることに。
マップを見るとカフェは一番上のようで、道が2ルートあるみたいです。
マップから見て左のルートで行ってみることに。するとなにやら見覚えのあるドアが…。
ちょwこれって「ど〇でもドア」じゃね?w
私がキャンプのときに一番欲しい道具です!これさえあれば移動も楽!何だったらキャンプ場にいて、家の風呂にも入れるという最強の道具ですよね~(*´з`)移動費という大きな出費もおさえられるし…。皆さんは何が1番欲しいですか?
ドアから更に2ルートに分かれ、右の坂ルートを行くと普通にカフェ正面へ向かうルート。上の階段ルートを行くとカフェのデッキに直接つながるルートとなっています。
結構な急坂なので登るのに一苦労。しかし一番高い場所だけあって絶景です(●´ω`●)
デッキから先程のドアへ続いています。こっちも登るのに一苦労ですね。
デッキサイト・横浜サイト・?サイト
個人的な意見ですが、この3つのサイトはどれも景色が良いです!
ダイノジサイト9より高いところにあるサイトは、断然見晴らしが良いので、景色を楽しみたい方は是非行ってみて下さい。
横浜サイトは公式で見るよりも、砂サイトという感じがしませんでした。リニューアルしたんでしょうか?
デッキサイトなんてものが出来ていました!調べたところ、芝生サイトがデッキサイトにリニューアルされたそうです。
何やら新しい?サイトが4区画出来ていました。マップで言うと一番上の所です。
1区画だけ砂利サイトになっていました。
HPにも載っていないのでこうご期待!ということなんでしょうね(‘ω’)間違いなく眺めは最高なので、次回は是非狙ってみたいと思います!
管理棟とショップができていた!
こちらが管理棟。2年前より拡張されています!スタッフの人も多い気がする。
皆とノリでやったら面白いですね(*´▽`*)はずれても缶バッチ貰えるしハズレなし!
薪も販売しています。今まで見たどのキャンプ場よりも丁寧に保管されている気がしますw
普通の薪は800円。横のカゴに入った薪が1000円で販売しています。枝のままなので斧とかないと薪割できないかな?
目玉の親父もビックリなので購入してみることに。薪割出来るかな…。
管理棟の横にお店も出来ていました!2年の間に進化し続けているんですね(*´ω`*)(あたりまえ)
ちゃんとしたお店棟が出来て良かったですね。シェラカップ買っちゃおうかな(。-`ω-)
ちょいちょい見受けられる「ほったらかし節」なオブジェが気になってしょうがない_(:3」∠)_
ピコグリルで肉を焼く
今回は後輩君の「ピコグリル」を使用します!
後輩君は年に一度このキャンプしか行かないのに、グッズを一気に揃えたという強者!普段使わない彼のグッズを使います。
この日の為に、わざわざシンデレラフィットする網も購入してくれました!金持ちは違うぜ(*´ω`*)
案の定固い!!これは中々に苦戦です((+_+))
お得意の「クサビ」でもてこずりました。
そこで後輩君の「ハスクバーナ」登場!斧の威力は凄まじく、パカパカ割っていきます。
桃の木は燃やすと「あ~こうゆう匂いね!」となんとなく想像していた匂いがしますw説明になってなくてすいませんm(__)m
普通に焼けますね!網もしっかり固定されてずれません!素晴らしい(*´Д`)
しかし結構な量の炭を入れ続けないと、満足いく火力を維持するのは難しかったです。
ピコグリルを複数人数で使用するなら、薪と炭を多く用意しておかないと辛そうです。
いや~なんにせよ絶景ですね(/ω\)こんなにキャンプでまったりしているのは初めてかもしれません。アーリーチェックインは絶対するべきですね。
我が家はファミキャンのときもアーリーすることが多いです。時間はすぐに経ってしまうので有意義に使いたいです(*ノωノ)
入れまくる薪も炭もなく、じっくり焼きを余儀なくされています。勉強になりました!
後輩君が立派な一眼レフで写真を撮っていたので、負けじとスマホで撮影。スマホでもなんとか撮れました(*´▽`*)
一眼欲しい…。
肉を全部食べる前に、時間切れで終了になりました。肉に命を懸けていた後輩君は悔しそうでしたw
この経験を踏まえて彼には新しい焚火台を買ってもらおうと思いますw
寂しい幕内ですが、コット寝いいですよね(^^)お休みなさい~Zzz
抜け駆けのほったらかし温泉
トイレが近いこともあって、外の足音で目が覚めました。あまり寒くないし雨も降らずに良かった(*´ω`*)
丁度いいのでコッソリほったらかし温泉に行ってきます
久しぶりのほったらかし温泉。
早朝にもかかわらず、車がそこそこ停まっています。
- 入浴料
大人 800円 小人 400円 - ほったらかし温泉オリジナル
タオル 200円 バスタオル 1000円
タオルを忘れたので購入。
味のあるタオルです。200円だし記念に購入してもいいですね(*’ω’*)
朝早いのに若い人が多くいました。みんな早起きだな!
若い人もコロナで大変な思いをしているし、温泉に浸かって少しでも癒されてもらいたいです(´ω`*)
サイトに戻って一人まったり珈琲タイム(*´Д`)
この一杯がたまりません!
後輩君が購入した豆を直ぐに小洒落た瓶に移し替えていたので、1杯いただくことに。
たかってすいません(/ω\)
後輩君が何やら持ち出しました!
道具にこだわる後輩君!彼には珈琲グッズを買わせよう(ー_ー)ブツブツ
美味しい珈琲をいただきササッと撤収作業。いつもより量が少ないので撤収も早いですね( ゚Д゚)いつか行く日の為にソロ用道具をこそこそ集めようと誓いつつ、ほったらかしキャンプ場を後にしました。
MORIPARK Outdoor Villageへ
中華そば もつけで昼食
八王子にあるラーメン「もつけ」で昼食。調べると行列が出来るほど並ぶみたい。しかし運が良くさほど待たずに済みました。
担々麺をいただきました。私は辛い物好きということもあり担々麺が大好きで、よくいろんな店で担々麺を食いあさっていますw
見た目からしてとっても美味しく、正直に今まで食べた中で2番目に美味しかったです!
注文時に「辛いですけどそのままでいいですか?」と、聞かれるほどだけあってなかなか辛かったです。辛いのが得意な方は是非一度ご賞味ください(=゚ω゚)ノ
昭島モリパーク アウトドアビレッジへ
やっと到着しました!昭島にある「MORIPARK Outdoor Village」です。
ここはコールマンやスノピ、モンベルなどアウトドアショップが集まる場所。
そして普段なかなかお目にかかれない「SnowPeak Eat」やTHE NORTH FACEのCAFE1号店「YUM.」も併設されていてとってもオシャレ(*´▽`*)
前回も寄ったのですが定休日だったというイージーミス。今回はリベンジを兼ねていたので無事に到着してよかった(´ー`)
アウトドア好きはもちろん、カップルで来ても面白そうです。現にカップルが結構いましたw
こっちは野郎のみだというのにけしからん(‘Д’)!
家族でも何回も訪れていて、子どもたちに渡らせてトレー二ングしていますw
アウトドアショップは普段から訪れているので、特にダラダラと見て回る程度だったのですが、A&Fにありました、注目の商品が!
アウトドアブランド「MAAGZ」さんの多次元型焚火台RAPCA(ラプカ)です!
ついに焚火台も多次元の時代に突入したんですね(; ・`д・´)
Makuakeに掲載し目標達成率2508%を記録した商品で、Makuakeを良く利用する後輩君も注目していた商品です。
出典:MAAGZ公式より
本体はこの組み合わせ。
ピコグリルの様に薄いステンレスを組み合わせて焚火台と成していきます。
この焚火台はベースに、オプションで購入したパーツを付けてしていくことが出来ます。
これは横に取り付けるウィンドスクリーン(防風フレーム)。曲げながら、
はめます。これだけでしっかりハマるのが職人の仕事ですよね(。-`ω-)
五徳の高さも3段階に調節可能で、シーンによって使用可能。
広いロストル(炭床)のおかげで、薪割などしなくても一般サイズの薪を置くことが出来ます。
他にも焼き網(定番3・限定3種類)やごとくなど、種類が多い。このオシャレな焼き網だけ購入していくお客さんも多いのだとか。
この肉焼き棒の回る感触がとても滑らかでしばらく回し続けてましたw見ていて「モンハン」の肉焼器を思い出しました。
後でHPを見たら「モンハンに憧れて作ったのは内緒です…。」と書いてあって親近感が湧きましたw
収納ケースもこんなに薄いの!?というほど。
収納時は収納時:W353mm x H345mm x D13mmのサイズになるとか。
まとめ
富士山と甲府の夜景が見渡せる絶景キャンプ場です。
徐々に拡張し続けていてカフェの隣にも何か建てていたし、奥の方のサイトの崖下の方も何やら開拓しているような気配がありました。(勝手な予想ですが)
これからもっと進化して、さらに魅力あるキャンプ場になっていただきたいです!
キャンプ場内に遊ぶ物はないのでファミキャンにはあまり向かないかもしれませんが、景色が良く場内も横に長いので探検してみると面白いかも。
弱点は全然予約が取れない事です。予約開始時間に張り付いてクリック勝負するしかないです。
個人的にダイノジサイトから埋まっていくと思うので、あえてフリーサイトを狙うと取りやすいかもしれません。その作戦で、以前休日に予約を取ることが出来ました( ゚Д゚)b
隣にあるほったらかし温泉も絶景で、ゆるキャン△の聖地になっていて有名です。訪れたら温玉揚げを食べてみて下さい(*´ω`)
ここまで読んでいただきありがとうございました。
皆様も良いキャンプライフを(*‘∀‘)