皆様こんにちは!最近始めた運動で常に筋肉痛のペさんです(;´∀`)
久しぶりにファミキャンに行ってきました!ファミキャンとしては半年以上ぶりになります( ゚д゚)!
今回お世話になったのは埼玉県にある「木のむらキャンプ場」です!
都心から好アクセスで、川遊びができる穴場キャンプ場でした(^_^)
何よりも埼玉県のキャンプ場に初上陸ということで、ワクワクがとまりませんでした!
久々キャンプ
コロナやら何やらで、半年以上行けずにいたファミキャンにようやく行けました!
今回「木のむらキャンプ場」に決めた理由は、埼玉県を開拓したいと前々から思っていたこと。
GWの予約合戦に乗り遅れて絶望していたところ、空いてたぁぁ!!と滑り込むことが出来た為でしたw
GW滑り込みということもあって、常設テントサイトしか空いていませんでした。
しかし、テントの設営・撤収をしなくていいという心の余裕はかなりデカイ!久々キャンプだし、設営しなくてすむ常設サイトで楽をしようと思いますw
常設テントサイトは車を横付け出来ないので、荷物は少なめにまとめていざ出陣!(・∀・)
仙元山見晴らしの丘公園
GWの高速激混みを回避すべく、張り切って早朝から出陣!
途中、ご無沙汰してしまっていたお墓参りにも寄りつつキャンプ場方面へ車を走らせます。
キャンプ場のチェックインが正午なので、午前中は子供たちが遊べるところに行きたいと考えました。空いててお金がかからなそうなところ無いかな〜っと、探していたら「仙元山見晴らしの丘公園」という場所を見つけました(*´∀`*)
小川町の全景が一望できることはもちろん、203mのローラーすべり台や無料のアスレチックがあり絶対に子供が喜ぶ公園です(*´艸`*)
住所
〒355-0321
埼玉県比企郡小川町大字小川1442番地
開園時間
9:45〜16:30(季節によって変更あり)
駐車料金
無料
公園に11時前に到着したのですが、駐車場が満車で十数台待ちの状態…。
この公園は、細い山道のてっぺんにあります。Uターンする道幅も無いので、そのまま行列に突っ込んで行くしかありません…。混雑時は要注意です。
ぱさんに車を託し、男3人は先に公園へGO!(゚∀゚)
ちなみに、ぱさんは15分ほどで駐車することができました。
早速「ローラーすべり台」に向かいます!乗り場が丘の上にあるので、登るのに一苦労(^_^;)
- 大人(高校生以上)1回200円
- 小人(小・中学生)1回100円
- 未就学児 無料(保護者同乗)
- 障害者手帳をお持ちの方 無料
何回もやるなら「回数券」がオススメ!1セット1000円で、100円券が12枚付いて200円お得(*´ω`*)迷わず購入しましたw
他にも1日券・親子ペアチケットがあるが現在中止中。年間パスポートも準備中です。
お尻に敷くマットの持参OK!よく100均に売ってるやつですね。
マットが無い場合は、1人用と2人用のダンボールマットをどちらも100円で購入することができます。
ちなみに、1枚目の写真の正方形のダンボールは体重の重い大人用に無料で貸し出してくれたマットです!2枚も貸してくれて、マットと合わせて3枚構造になり全くお尻が痛くありませんでした!
マットを持参していましたが、次男が2人ずつ滑りたい!とおっしゃるので2人用を購入。長男&ぱさんチームと、次男&ぺさんチームでどちらのチームが速いか勝負しました(*^^*)(同時にスタートは出来ないので、実は勝ち負けはない・・・)
開放感あふれる景色を観ながら、気持ちよく滑ることが出来ます(*´Д`)
係の方が随所にいてスタートの際も指示をしてくれるので、前後でぶつかったりする心配がなく、小さい子供でも安全に滑っていました。先程紹介した無料のマットや、乗り方をアドバイスしてくれたりと、年配の方が多いですがみなさん気配りが完璧でした!暑い中ありがとうございます(T_T)
係の方が「数日前は駐車場に入るのに1時間、すべり台に40分待ちしていた人もいたよ!いつもは混んでないけど、GWだけ混んでるんだよ!!ハハッ(・∀・)」と言ってましたw
他にもちょっとした「アスレチック」もあります。
すべり台に飽きたらアスレチック。アスレチックに飽きたらすべり台のループが出来ます…(-_-)大人にはしんどいですが、お子達は大喜びです。
大きすぎず小さすぎず、とても気持ちのいい公園でした(^_^)
園内は、満車状態でも人流的にはさほど混み合っているわけではなく、快適に遊ぶことが出来ました。(タイミングが良かっただけかも)
個人的には、とっても穴場な公園だと思いました(´ε` )
木のむらキャンプ場へ
公園から車で走ること数十分。無事に本日のキャンプ地「木のむらキャンプ場」に到着しました(*´ω`*)
川沿いに作られているので、川遊びをメインで楽しめるキャンプ場。
デイキャンプも人気で、キャンプ宿泊者がチェックアウト後にそのまま川沿いにデイキャンする姿も見られました(^o^)
荷台を使って70メートルぐらい離れた常設テントへ運びます。オートキャンプのありがたみがわかります…(;´∀`)
なるべく荷物を少なくしたはずなのに3往復ぐらいしました(*_*)コンパクトに荷物をまとめることが我が家の課題です…。
こちらが我が家が利用する「常設テント」です!お世話になります(*´∀`*)
小さめですが、大人2人・子供2人くらいだったら十分寝ることができます。
とりあえずおつかれ乾杯!
久しぶりのキャンプで飲む酒は格別です(*´﹃`*)
というわけで、お子達とすぐに川へ出発(ΦωΦ)
常設テントの真横には滝&川がある好立地!テントから川が見えるので、子供たちが遊んでいる様子がサイトからチェックできるのは嬉しい♪
滝を近くから見ると結構大きく迫力があります(*^^*)川の流れは弱いので、小さなお子さんも遊びやすいです。
管理棟の横の川ポイントではブルー系の石があり、朝には日が差してエメラルドグリーンに見えるそうです(゚∀゚)タイミングが良くないと見れないのでレアですね(*´ω`*)
滝周辺の川は宿泊者が利用できる場所で、デイキャンプの方はここよりも下流の場所を使用することになります。その日の宿泊者数にもよりますが、この日は比較的混み合うこともなく遊ぶことが出来ました(*´ω`*)
川遊びをするにはまだまだ寒い季節。ちょこちょこ休憩をはさみながら楽しみました(^_^)
ようやくデビューした「ハンガーラック」です!ふるさと納税でゲットしてから一回も使っていませんでした…。
デビュー戦は無骨キャンパーな使い方ではなく、とってもファミリーキャンパーらしい使い方をしましたw
昼食は、カップラーメンで軽く済ませます。
お湯が沸くのを待ちきれず、魚肉ソーセージをかじるお子達笑
その後も、川とテントを行ったり来たり〜
そろそろ夕刻。冷えた体には焚き火と温かいご飯!ということで薪割りに張り切る次男!
クサビを完全にマスターするにはもう少し時間がかかりそう(^ν^)
チーズダッカルビです( ー`дー´)キリッ
お子達が食べれるようにキムチ無しです(๑´ڡ`๑)
食べ物をシェラカップに入れるとメッチャ絵になりますよね( ゚д゚ )クワッ!
今度料理に失敗したら、シェラカップに入れて出してみようかな。
夜にはみんな大好き花火大会(*´Д`)
川沿いでやりましょう。
焚き火を囲んでの、語らいからの〜
お子達の「一発芸大会」で幕を閉じましたw
ここまで読んでいただきありがとうございました!
皆様も良いキャンプライフを(*゚∀゚)